子供とハロウィーン!一緒に楽しむかんたん工作

こんにちは、リコです。

10月も後半に入り、いよいよハロウィーンですね。

私自身は仮装とかあまり興味ないのですが、子供がいるとやっぱりハロウィーンパーティーやちょっとした仮装も楽しいかな?と思います。

我が家の今年のハロウィーンをすこしだけ絵日記で記録します♪

 

苦い思い出…仮装不発の1歳のハロウィーン

去年のみーちゃん(1歳8ヶ月)は帽子拒否が激しかった時期で、かぶりものは完全拒否!かぶっている写真はほとんど撮れませんでした。

お姫様系にもかぼちゃ系にも興味を示さなかったので、かろうじて「わんわん…」と反応したオオカミの尻尾と被り物でハロウィーン会に参加したものの、ほぼ投げ捨てられて終わり。

可愛い写真を撮りたい母の目論見は失敗に終わりました…

リコ

予算的に既製服じゃなくて小物にしたけど「自分でやりたい!」よりも「これなんかやだ」が強い1歳児には自分で脱げないロンパースタイプの仮装とかのほうがよかったかも

 

ハロウィーン気分を醸成!

 

せっかくだから楽しんで欲しくて、今年は気分を盛り上げようとハロウィーンモチーフの室内装飾を取り入れたりしてみました。

100円ショップの季節ものウォールステッカーが大活躍!

すっかり大判のシールを貼るのも慣れてきたので、一緒に貼りました。

かぼちゃー!あっ、こっちにはおばけちゃん!クモちゃんもいる!

みーちゃん

よく買い物の時に通る薬局が、気合の入ったハロウィーン装飾をしていたのも効きました。

ママ、きょうも かぼちゃのおくすりやさんみていきたい!

みーちゃん

かわいいねぇ!とうっとり眺めて、中の薬剤師さんに手を振ったり。

ディスカウントストアで仮装小物が並び始めると、目を輝かせて飛びつきました。

かぼちゃのぼうし ほしいなー!

みーちゃん

リコ

おっ 今年は楽しめるかも?

 

ハロウィーンパーティー!おやつを持って集合!

10月はさっそく、同じくらいの月齢のお友達と街中のキッズルームで集まっておやつパーティーをしました!

出がけにおもちゃのステッキを落としてしまうトラブルがあったものの、本人はご機嫌で参加。

2歳児が5人。もちろん大人しくはしていないんですが、おやつで釣るとなんとか集合写真も撮れました。

ここで成長を感じた意外なポイントが。

「お座りして写真を撮れたらみんなでラムネを食べようね」

と言われて、みんなきちんと並んで座れたのです。

思い思いのポーズまでとってる!

一年前は「ラムネ」と聞いただけでまずソワソワしてしまい、子供達の集合写真ではだいたい何人かはおやつを食べている状態…

リコ

みーちゃん食べてる時しかじっとしてないしな

「終わったらいいことがある」というのを理解して行動できるようになったんだなぁと感心してしまいました。

 

子供と一緒に簡単工作!オバケのベルを作ろう

子供が集まるオフ会の時には、ちょっとした工作を準備していきます。

今年のハロウィーンに用意したのは、家にたくさんあったなんの変哲も無い紙コップを使ったコレ!オバケのベルです。

リコ

鈴は10個ぐらい入ったものが100円ショップで買えました

首から下げて歩いてもよし、あとで紐を短く切って家に飾ってもOKです。

コドモエのハロウィーン特集からヒントを得ました。

LEDランプを仕込んだおばけランプを、子供が喜びそうな鈴付きのおもちゃにアレンジしています。

2歳児と作るときは大人が準備する工程が多いのですが、もうちょっと大きいお子さんならジグザグに切るところや紐を通すところも自分でできるかな。

今回は主に④と⑤、手を貼り付けるところと、顔を描いてデコレーションするところをやってもらいました。

完成するとリンリン振り回して遊んだり、首からかけてそこらじゅうを飛び回ったり!

みーちゃんはのりくんが泣き始めると顔の前で揺らしたり、音を鳴らしたりしてあやしてくれました。おねーちゃんが作ったんだよ!と自慢げ。

おうちにかえって、とうちゃんにもみせてあげようね

みーちゃん

 

もう2回ほどハロウィーンのお楽しみが控えていますが、うちの子も今年は今までで一番楽しめそうです!

ハッピーハロウィーン!

 

≫イラスト付きの記事はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください