知らなかった!警察に届いている落し物がネットで検索できる

こんにちは、リコです。

子供を連れて歩いていると、まぁとにかく落とし物・無くし物をしてしまいませんか?

「まぁいっか」と諦めるには思い入れが深いけれど、いったいどこで落としたのか…

地下鉄の車内?それとも駅構内?

立ち寄ったあのお店?

帰りのコンビニ?

どこまではあったんだっけ…

警察署?でもどこの署に届いているかな…

リコ

全部の電話番号を調べて片っ端から電話…?

…諦めるか…

今回は、こんな途方に暮れていた私を助けてくれた、警察の「落とし物情報検索」についてのお話です。

 

子供を連れてのお出かけには落とし物がつきもの

乳幼児はお気に入りのおもちゃも放り投げてみたり、靴下を勝手に脱いだり、ベビーカーや抱っこ紐に固定しておいたはずの紐をいつの間にか外していたり…

そしてベビーカーを押している時というのはたいてい、走ってくる車や路面状況や段差、他の歩行者など、気をつけることがいっぱい。

泣かずに機嫌良く過ごしているなら、子供を「常に注視」とはいかないのが実情です。

ちょっと目を離した隙に、持たせていたおもちゃやガーゼを紛失してしまったことは一度や二度じゃありません。

電話であちこち問い合わせることもありますが、泣いたり騒いだりする子供の隙をうかがって電話をするのはひと苦労。

来た道を引き返そうにも、抱っこやベビーカーで子供を連れて戻るのはこれまたひと苦労。

当日のうちに立ち寄ったところに連絡ができれば一番なんですが、できないときは泣く泣く諦めてしまうこともありました。

今回失くしてしまったのはこれ。

フレデリックのラトル。

おしゃぶりをつけてどこへ行くにも一緒だったのですが(´;Д;`)

地下鉄や店舗には問い合わせの電話をしましたが見つからず。

立ち寄り先が多く、かなりあちこち歩き回ったので他にどこを当たればいいのか途方にくれていました。

ママ友ふみちゃんからの出産祝いだったので諦めきれず…

そんな時教えてもらったのが、警察に届いた遺失物(落とし物)がネットで探せるサービスでした!

 

全国の警察で遺失物の公表ページがある

参考 都道府県警における遺失物の公表ページ警察庁ホームページ

こちらから全国の警察署の検索ページに進むことができます。

宮城県はこんな感じ。

詳しい使い方は各県のページに詳しく記載があります。

 

 

実際に落とし物を探してみる

落とし物のカテゴリを選ぶ

かなり詳細にカテゴリ分けされています。

現金/かばん類/袋・封筒類/財布類/カードケース類/カメラ類/証明書類・カード類/眼鏡類/電気製品類/携帯電話類/貴金属類/趣味・娯楽用品類/鍵類/有価証券類/著作品類/手帳・文具類/書類・紙類/小包・箱類/衣類・履物類/かさ類/生活用品類/医療・化粧品類/食料品類/動植物類/その他/時計類

スマホからだと横スクロールで2画面分くらいあります。

それぞれ小カテゴリもあるので自分の落としたものがどこに当てはまりそうか考えます。

リコ

私の場合は「趣味・娯楽用品類」の「おもちゃ」かな

 

落とし物情報を入力する

カテゴリを選ぶと、落とした日付や場所の情報を入力する画面に移ります。

日付の入力は範囲を指定する形式。

実際に落としたと思われる日をスタートに、ある程度広範囲の日付を指定するようにオススメされます。

リコ

落としてから誰かが拾って届けてくれるまでに何日かかかる場合があるからね。

店舗で拾われると、何日か店舗側で保管していたりもするし…

私は2週間くらい幅をとって入力しました!

 

落とした場所は、まず市区町村を入力。

そしてどんなロケーションで落としたかを入力します。

立ち寄り先が多い場合は、ここを変えて何度か検索するといいかも。

路上/駐車場/空き地/公園/田畑/河川敷/海岸/鉄道/バス/タクシー/航空/船舶/店舗/飲食店/宿泊施設/病院/官公署/学校/運動施設/レジャー施設/不明/その他

 

落とし物一覧が表示される

前の画面に入力した内容に当てはまる落とし物がある場合は、このように一覧で表示されます。

見た目の特徴や届けられた日付がわかるので、気になるものがある場合はその行をクリックすると…

より詳しい内容が表示されます。

預かっている警察署の連絡先や、問い合わせ番号が書かれているので、このページを見て電話してみましょう!

 

電話で警察署に問い合わせ

リコ

〇〇と申します。

落とし物について確認したいことがあってお電話しました。

遺失物の担当の方をお願い致します。

 

担当者の方に、ネットで調べた問い合わせ番号を伝えます。

実物を保管場所から取ってくるのに時間がかかるので、一旦電話を切るよう指示されました。

15分ほどで折り返し電話がかかってきて、いくつか確認されます。

何日に落としたか

どこで落としたか(当日の移動経路など)

落とし物の特徴(色・形・ついているキャラクターなど)

 

聞き取りの結果《ほぼ間違いなし》ということで、引き取りに来るよう案内されました。

平日8:30〜17:15に身分証(運転免許証など)を持参すれば引き渡してもらえます。

その際、先ほど調べた問い合わせ番号も必要になりますのでメモしておきましょう。

 

リコ

うわーーーーん!お帰りーーー!!

もう落とさないように気をつけるからね…

(とりあえず丸洗いして諸々消毒、おしゃぶりは処分かな…)

 

落とした数日後にダメもとで調べてみて!

落とした当日にあちこち電話で確認して…

家族に同じ道を辿って帰宅してもらったりして…

それでも見つからないとき、諦める前に数日あけて検索してみるといいかもしれません。

保管期限は約3ヶ月だそうです。

私はこの検索サービスを今回初めて知りました。

いつからあったんだろう…もっと早く知りたかったな…

子供のものはある程度無くなるのも覚悟しているとはいえ、1つ1つに思い出が詰まっているもの。

拾って届けてくれた方に心から感謝します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください